イノさんの文箱 (2007/02/04)
「平成19年2月5日: 移民問題」
日本人は外国からの移民には大変厳しく難民さえも拒否する事から時には世界の批判を浴びる事もあります。 それにも拘らず不法移民と言うよりは不法滞在者の数は毎年増え続けて居ます。 そしてこれが不法就労問題や犯罪増加につながって居るのです。
移民問題は先進諸国にとっては頭痛の種で各国で移民の是非を巡って議論が活発に行われて居ます。 最大の問題は移民者の殆んどが発展途上国からである事からその移民層が低所得者あるいは貧困層の増加に拍車を掛けて居る事です。
移民大国は勿論アメリカですが合計3,835万人で全人口に占める割合は12.9%にも達して居ます。 第二位はドイツで1,014万人そして人口比率は12.3%です。 昨年秋に移民による暴動が発生したフランスは第三位で647万人そしてこれは人口比率10.7%。 続いてカナダの611万人で人口比率18.9%と高率になって居ます。
カナダの移民人口比率は高い数字ですが最大はオ-ストラリアの20.3%(410万人)で5人に1人は移民と言うのですからこれは大変な数字です。
少子化で悩む先進国にとっては移民は労働力不足を補うばかりではなく高齢者社会を移民達の高い出生率によって是正する事が出来ると言うメリットがありますが一方移民達がそれぞれの移住先の国に同化出来ないとか犯罪に走る傾向がある等マイナス面も色々指摘されて居ます。
日本では移民の人口比率は1.6%と大変低く保たれて居ますが労働力不足そして少子化対策として今後はある程度の移民制度の緩和策は必要になると考えます。
井上 出 (07/02/04受信)
日本人は外国からの移民には大変厳しく難民さえも拒否する事から時には世界の批判を浴びる事もあります。 それにも拘らず不法移民と言うよりは不法滞在者の数は毎年増え続けて居ます。 そしてこれが不法就労問題や犯罪増加につながって居るのです。
移民問題は先進諸国にとっては頭痛の種で各国で移民の是非を巡って議論が活発に行われて居ます。 最大の問題は移民者の殆んどが発展途上国からである事からその移民層が低所得者あるいは貧困層の増加に拍車を掛けて居る事です。
移民大国は勿論アメリカですが合計3,835万人で全人口に占める割合は12.9%にも達して居ます。 第二位はドイツで1,014万人そして人口比率は12.3%です。 昨年秋に移民による暴動が発生したフランスは第三位で647万人そしてこれは人口比率10.7%。 続いてカナダの611万人で人口比率18.9%と高率になって居ます。
カナダの移民人口比率は高い数字ですが最大はオ-ストラリアの20.3%(410万人)で5人に1人は移民と言うのですからこれは大変な数字です。
少子化で悩む先進国にとっては移民は労働力不足を補うばかりではなく高齢者社会を移民達の高い出生率によって是正する事が出来ると言うメリットがありますが一方移民達がそれぞれの移住先の国に同化出来ないとか犯罪に走る傾向がある等マイナス面も色々指摘されて居ます。
日本では移民の人口比率は1.6%と大変低く保たれて居ますが労働力不足そして少子化対策として今後はある程度の移民制度の緩和策は必要になると考えます。
井上 出 (07/02/04受信)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home