日本の政党事情
平成20年9月3日
【民主党が天下を取れるか?】
福田首相の突然の退任で麻生氏の首相就任が確定的になり解散総選挙前に麻生内閣が実現する事になりましょう。
2006年9月27日つまり今から2年前の私のブログでは安倍氏に総裁選で負けた直後の麻生氏を話題にしオタク族を含め若者に人気の麻生氏が首相になる事で若者が政治に関心を持つ切っ掛けになり自民党が若い人にも支持されると思われるのでオタク族の間で「ローゼン閣下」と呼ばれる麻生氏の内閣の誕生が待ち望まれるし必ず実現すると書かせて頂きましたが遂にそれが実現する事になりました。
福田内閣の支持率が20%にまで低下しましたが麻生内閣の誕生で支持率は40%近くまで戻ると私は推測して居ます。 小沢氏と麻生氏を並べてその人間的魅力を比較すれば答えは自ずから出て来る訳で民主党の1人勝と言う事態は避けられると思います。
「アー」「ウーン」の大平首相も居ましたが政治家として全く説得力のない話下手の寝業師小沢氏には首相は無理だと私は考えますし又心臓病を抱えて居る小沢氏に首相の激務は無理だと考えます。
選挙は来年と思われますが結局は自民も民主も過半数は取れず何らかの形でお互い妥協するか他の政党と組む以外に民主党が政権を取る事は難しいと思いますので小沢氏の首相就任の可能性は低いと思うのですが皆さんはどの様に見て居られますか?
井上 出
【民主党が天下を取れるか?】
福田首相の突然の退任で麻生氏の首相就任が確定的になり解散総選挙前に麻生内閣が実現する事になりましょう。
2006年9月27日つまり今から2年前の私のブログでは安倍氏に総裁選で負けた直後の麻生氏を話題にしオタク族を含め若者に人気の麻生氏が首相になる事で若者が政治に関心を持つ切っ掛けになり自民党が若い人にも支持されると思われるのでオタク族の間で「ローゼン閣下」と呼ばれる麻生氏の内閣の誕生が待ち望まれるし必ず実現すると書かせて頂きましたが遂にそれが実現する事になりました。
福田内閣の支持率が20%にまで低下しましたが麻生内閣の誕生で支持率は40%近くまで戻ると私は推測して居ます。 小沢氏と麻生氏を並べてその人間的魅力を比較すれば答えは自ずから出て来る訳で民主党の1人勝と言う事態は避けられると思います。
「アー」「ウーン」の大平首相も居ましたが政治家として全く説得力のない話下手の寝業師小沢氏には首相は無理だと私は考えますし又心臓病を抱えて居る小沢氏に首相の激務は無理だと考えます。
選挙は来年と思われますが結局は自民も民主も過半数は取れず何らかの形でお互い妥協するか他の政党と組む以外に民主党が政権を取る事は難しいと思いますので小沢氏の首相就任の可能性は低いと思うのですが皆さんはどの様に見て居られますか?
井上 出
0 Comments:
Post a Comment
<< Home