Wednesday, August 27, 2008

樹林気功

平成20827

【森林浴より樹林気功を!!】 

最近森林浴が健康に良いと言う事で特に年配の人達が山や森に出掛けます。 これはこれで大変良い事なのですがさらにお奨めが樹林気功なのです。

樹林から自然の「気」を貰う「樹林気功」こそ中国で古くから行われて来た気功で自然治癒力を高める方法で体調不良や時には癌までもこの方法で予防出来又治りやすくすると言うのです。

この樹林気功によって血液やリンパ液が身体の中を円滑に循環し身体を健康に保つ事が出来るのです。 ではその樹林気功法を御紹介します。

(1)  先ず枝葉に勢いがある元気な大きな木を選ぶことです。

(2) 次にその木の前でリラックスした姿勢で数分間静かに呼吸を整えるのです。

(3) 続いて両腕を広げ手のひらを木の幹の方に向け目を閉じて数分心から一切の雑念を払って自然に呼吸を続けます。

(4) 最後に両手で木を抱え木と一体になった様を想像し心安らぐまで510分間程立ち続け木と対話するのです。 又左右どちらでも構いませんから樹に耳をシッカリ付けて木の音を聞くのです。 気は四六時中根から水を吸収し枝や葉に送り出して居ますからその音を聞く事が出来るのです。

是非次回森林浴にお出掛けになった際には試してみて下さい。 心身共にリフレッシュ出来る事を保証します。

井上 出

0 Comments:

Post a Comment

<< Home