Thursday, February 28, 2008

カルチャーの違い

平成20年2月28日

カルチャ-の違い

カルチャ-の違いは時として誤解を招き国家間の対立にまで発展する事は過去の歴史を振り返れば判ります。 

池田首相がケネディの葬儀に参列する為ワシントン空港に到着した際出迎えのラスク長官に笑顔で挨拶した事ははじめて知りましたが日本人特有の愛想笑いが出て終ったのでしょう。

明治時代の日本の政治家の多くは日本国の発展の為に身命を投げうつ覚悟で働いた訳でその様な素晴しい先人達のお陰で日本は短期間に欧米に追い付けたのです。 

当時は凶刃に斃れても「男の本懐」と心底から信じ行動した人達が居た事を誇りに思います。

併しオバマにそれ程の覚悟があるかと言えば"NO"で本人も信じられない様な流れが出来御神輿に乗って居たら何時の間にか大統領になって終ったと言う事になると思われます。 

今回の選挙戦の緒戦にはオバマが勝利すると思った人は殆んど居なかったと思います。
本人が一番今の状態に驚いて居る事でしょう。

代議士になって4年ではあまりにも経験不足で芸能人の人気投票の様になって終った今回の予備選挙の結果に危惧の念を抱いて居るのは私だけではないと思います。

井上  出

0 Comments:

Post a Comment

<< Home