イノさんの文箱 (2007/12/05)
平成19年12月5日
カナダ政界の動き興味深く拝読しました。 日本で起きたロッキ-ド事件を想い出す様な事件で何処の政治家もお金に弱い事が良く判ります。 実に情けない話ですがこれが現実です。
今回カナダ下院で日本の従軍慰安婦問題で謝罪勧告が可決されたのも提案議員に中国系米国人か中国系カナダ人から政治献金が渡った結果だと言う事は間違いないと思います。
カナダの下院が日本に対し謝罪しろ等と言うのは御門違いも甚だしいものでレベルの低さに加えてお金に弱い議員連中の浅ましさを見た思いがします。
マウル-ニ氏が証言台に立ってどんな反論をするのか本件の今後の展開に部外者ではありますが私も興味深々です。
井上 出
* * * * *
平成19年12月5日
【フカ/サメの肉を食べようと言う取り組み】
フカとサメの違いを知る人は少ないと思いますがフカはサメの中でも特に大型の物の呼称でアオザメ・シュモクザメ等のヒレが中華料理の高級食材として珍重されて居ます。
併し関西地方では小さなサメもフカと呼ぶそうですし殆んどフカとサメは同一魚と最近は認識されて居る様です。
フカヒレはあまりにも有名な中国料理である事から中国で最大の水揚げ量があると思われて居ますが世界最大の産地は宮城県気仙沼漁港なのです。
そして日本のフカ/サメの何と9割がこの気仙沼漁港で揚がるのです。
香港や中国では日本で水揚げされたフカヒレが特級品として高値取引されて居り気仙沼の大きな収入源はフカヒレ輸出なのです。
気仙沼漁港のサメの水揚げ量は年間2万トンと言われて居りその7割を占めるヨシキリザメの肉はカマボコやはんぺんの原料として昔から供給されて居たのですが残りの3割はモウカザメと言ってこれは今迄あまり食される事が無かったのです。
そこで唯でも漁獲量が減り続けて居る今地元ではこれを食べる為のキャンペーンを展開中との事です。
私は数十年前にオーストラリアで初めてサメ料理を取引先のオーナーの家で御馳走になった事がありますがサッパリして居て美味しかったと言う記憶があります。
オーストラリアでは結構一般家庭でも良く食べられて居ますが日本のス-パ-では殆んど見ません。
「気仙沼ふか食普及推進会議」なる組織は昨年11月に飲食店・水産加工業者・県や漁協など12団体によって結成され刺身の他フライやメンチカツ・蒸しギョウザ他和・洋・中の23品を試作し試食会では好評を得て居るとの事。
宮城大学でモウカザメの食分析をしたところ牛肉や鳥肉に比べ低カロリ-高蛋白の食肉で脳の発達や認知症予防に効果があると言われるドコサヘキサエン酸(DHA)が豊富に含まれて居る事が判明した事から高齢者向け料理もこれから開発するとの事ですから私も是非食べたいと思って居ます。
井上 出
カナダ政界の動き興味深く拝読しました。 日本で起きたロッキ-ド事件を想い出す様な事件で何処の政治家もお金に弱い事が良く判ります。 実に情けない話ですがこれが現実です。
今回カナダ下院で日本の従軍慰安婦問題で謝罪勧告が可決されたのも提案議員に中国系米国人か中国系カナダ人から政治献金が渡った結果だと言う事は間違いないと思います。
カナダの下院が日本に対し謝罪しろ等と言うのは御門違いも甚だしいものでレベルの低さに加えてお金に弱い議員連中の浅ましさを見た思いがします。
マウル-ニ氏が証言台に立ってどんな反論をするのか本件の今後の展開に部外者ではありますが私も興味深々です。
井上 出
* * * * *
平成19年12月5日
【フカ/サメの肉を食べようと言う取り組み】
フカとサメの違いを知る人は少ないと思いますがフカはサメの中でも特に大型の物の呼称でアオザメ・シュモクザメ等のヒレが中華料理の高級食材として珍重されて居ます。
併し関西地方では小さなサメもフカと呼ぶそうですし殆んどフカとサメは同一魚と最近は認識されて居る様です。
フカヒレはあまりにも有名な中国料理である事から中国で最大の水揚げ量があると思われて居ますが世界最大の産地は宮城県気仙沼漁港なのです。
そして日本のフカ/サメの何と9割がこの気仙沼漁港で揚がるのです。
香港や中国では日本で水揚げされたフカヒレが特級品として高値取引されて居り気仙沼の大きな収入源はフカヒレ輸出なのです。
気仙沼漁港のサメの水揚げ量は年間2万トンと言われて居りその7割を占めるヨシキリザメの肉はカマボコやはんぺんの原料として昔から供給されて居たのですが残りの3割はモウカザメと言ってこれは今迄あまり食される事が無かったのです。
そこで唯でも漁獲量が減り続けて居る今地元ではこれを食べる為のキャンペーンを展開中との事です。
私は数十年前にオーストラリアで初めてサメ料理を取引先のオーナーの家で御馳走になった事がありますがサッパリして居て美味しかったと言う記憶があります。
オーストラリアでは結構一般家庭でも良く食べられて居ますが日本のス-パ-では殆んど見ません。
「気仙沼ふか食普及推進会議」なる組織は昨年11月に飲食店・水産加工業者・県や漁協など12団体によって結成され刺身の他フライやメンチカツ・蒸しギョウザ他和・洋・中の23品を試作し試食会では好評を得て居るとの事。
宮城大学でモウカザメの食分析をしたところ牛肉や鳥肉に比べ低カロリ-高蛋白の食肉で脳の発達や認知症予防に効果があると言われるドコサヘキサエン酸(DHA)が豊富に含まれて居る事が判明した事から高齢者向け料理もこれから開発するとの事ですから私も是非食べたいと思って居ます。
井上 出
0 Comments:
Post a Comment
<< Home