イノさんの文箱 (2007/06/20)
平成19年6月20日
子供家畜論
狭山ヶ丘高等学校校長の小川義男と言うカリスマ校長が教育は問答無用で叩き込むとして子供家畜論を祥伝社から出版し反響を呼んで居ます。 賛否両論ありますが石原慎太郎都知事は子供の教育はこうあるべきだとして賛同の意を表わして居ます。
私自身は亡父に良く叩かれました。 悪餓鬼でしたから叩かれても当然と納得して居ました。 その父が「子供は犬や猫と同じで身体で善悪を覚えさせる必要がある」と事ある度に言って居た事を想い出しますが最近の親は子供に手を上げるケ-スは実に希で父親の権威が地に落ちた原因がこの辺にあるのではないかと思います。
昔の一般家庭では父親が子供を叱り母親が庇って子供と一緒に父親に詫びる言う図式が出来て居ましたが最近は父親が子供に手を上げると母親が「私の子供に何をするの!!」と反撃して来ると言うのですから「俺はこの子の何なんだ?」と言う事になります。 冗談の様な本当の話です。
どんな商売であっても母親は「家のお父ちゃんはNO.1なんだよ!!」と子供に伝えて父親に対する尊敬の念を抱かす必要があると思うのですが「勉強しないとお父さんみたいになるわよ!!」等とほざく母親が多いと聞くとこれでは碌な子供には育つまいと思います。
御自身の御経験から子供家畜論に対する意見を御聞かせ頂きたく思います。
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
昨日3日間のカナダへの出張から戻りました。 VANCOUVERにも寄りましたが取引先のGOLF TOURNAMENTへの出席(年に1度SUPPLYERが50名程集まって行われるもの)の為で終日取引先と親交を深める事に追われお電話を差し上げる時間もありませんでした。 しかも今回もお宅の電話番号を持って行かなかった為空港からのお電話も出来ず失礼して終いました。 悪しからず御了承下さい。 次回は時間を取る様にします。
短い訪問でしたが色々新しい情報を入手しましたので改めてレポートさせて頂きますがインド人の多いのには驚きましたし治安が悪化して居ると知りました。
今日メ-ルさせて頂くエッセ-は全て先週金曜日に書いたもので出発間際に書いた為雑な文章になったかもしれません。
では改めてカナダ訪問の印象と得た情報を御伝えします。
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
健康とANTI-AGINGの為に大いに笑いましょう
癌患者に楽天家は少ないと言われて居ます。 笑いの効果は今迄にも何度もお伝えした様に体内のナチュラル・キラ-セルを増殖し癌細胞を食べて呉れるからなのです。
先日も日本にある「笑い療法士」の集まりである「癒しの環境研究会」を御紹介しましたがこの研究会の認定を受けた笑い療法士の数はまだ全国で209人しか居ません。 更に大きな組織にして日本中に笑い療法士の活躍する場を提供して貰う事で癌のみならず他の全ての病気の治癒に対応して欲しいと願って居ます。
そんな折インドに伝統のヨガと笑いをミックスした「ラフタ-・ヨガ」なる組織が生まれこれがインド国内のみならず日本も含め世界55ヶ国に広がって居ると言うニュ-スがありました。 ストレスの緩和から免疫機能の活性化まで笑いの健康への効果は世界中で認知され始めて居りその発祥の地ムンバイでは早朝の公園で大勢集まって手拍子を打ちながら笑い声を上げ身体を動かす人々の集団が見られるそうです。
笑いにヨガの深呼吸や体操を組み合わせると言うのですから効果は抜群だろうと想像します。 30以上の笑いのパタ-ンがあるとの事。 創始者はムンバイの元開業医マダン・カタリアさん51才で現在55ヶ国に約5,000のクラブが存在するとの事。
日本にも東京にクラブが2箇所あるとの事なので御興味のある方は下記WEBSITEを開いて見て頂きたいと思います。
http://www.laughteryoga.jp
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
6月15日付貴メ-ル今朝拝読しました。 新しい血圧の薬の副作用とみられる症状が出て居るとの事ですが心配です。 勿論医者には相談して居られると思いますがどうぞお大事にして下さい。
私も血圧降下剤・コレステロール値を下げる薬・ガンマ-GTBが高いのでその為の薬・更には血液をサラサラにするバイ・アスピリンと色々な薬を毎日飲む事で何とか健康を保って居ます。 70才を超えたのですから薬の御世話になるのは仕方の無い事ですが、この他にサプリメントを4種類も飲んで居ますから旅行の折は大きな袋一杯の薬やサプリメントを持ち歩かなければならず実に煩わしいのですが心配なので常に携帯して居ます。
阿部さんからはメ-ル頂いて居ません。 従って元女優の杉さんとの再会を出光さんと3人で楽しまれたと言う話にホノボノとしたものを感じました。 高校時代に戻って胸トキメカした事と思います。 笑いに加え心をトキメカす事がアンチエイジングに効果があると言われて居ますから小さな事にも感動する心を持ち続けましょう。
シゲさんは男子附属小学校でしたか。 私は岩手女子師範学校附属小学校そして中学校で学びました。 学んだと言っても予習も復習もしない教育ママの走りの様な亡母にとっては頭の痛い子供であったことであったろうと想像します。 姉は常に学年で学業NO.1そして絵も習字もスポーツも全てトップグループで母親も自慢だった様ですが私は母の手には負えなかった様で遂に先生のお宅に預けられて終いました。
ところが先生宅ではとても大事にして頂いたのでホームシックで直ぐ戻って来ると思って居た母の予測に反し何時迄も帰って来ないので母が痺れを切らして迎えに来る始末で当時亡父が一年の大半を中国で暮して居た事から母はこの悪餓鬼にはてこずった事と思います。
確かに昔の先生は立派だったと思います。 昔今のデモ・シカ先生達と違い使命感と情熱を持って我々を教育して呉れたと思います。 当時は宿直制度があり毎日必ず先生の中の1人が宿直室に泊って学校の警備をして居ましたが私の様な勉強しない連中を宿直室に呼んで遅れて居る学科を教えて頂いたものです。 昔を懐かしく想い出しました。
井上 出 (07/06/20受信)
子供家畜論
狭山ヶ丘高等学校校長の小川義男と言うカリスマ校長が教育は問答無用で叩き込むとして子供家畜論を祥伝社から出版し反響を呼んで居ます。 賛否両論ありますが石原慎太郎都知事は子供の教育はこうあるべきだとして賛同の意を表わして居ます。
私自身は亡父に良く叩かれました。 悪餓鬼でしたから叩かれても当然と納得して居ました。 その父が「子供は犬や猫と同じで身体で善悪を覚えさせる必要がある」と事ある度に言って居た事を想い出しますが最近の親は子供に手を上げるケ-スは実に希で父親の権威が地に落ちた原因がこの辺にあるのではないかと思います。
昔の一般家庭では父親が子供を叱り母親が庇って子供と一緒に父親に詫びる言う図式が出来て居ましたが最近は父親が子供に手を上げると母親が「私の子供に何をするの!!」と反撃して来ると言うのですから「俺はこの子の何なんだ?」と言う事になります。 冗談の様な本当の話です。
どんな商売であっても母親は「家のお父ちゃんはNO.1なんだよ!!」と子供に伝えて父親に対する尊敬の念を抱かす必要があると思うのですが「勉強しないとお父さんみたいになるわよ!!」等とほざく母親が多いと聞くとこれでは碌な子供には育つまいと思います。
御自身の御経験から子供家畜論に対する意見を御聞かせ頂きたく思います。
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
昨日3日間のカナダへの出張から戻りました。 VANCOUVERにも寄りましたが取引先のGOLF TOURNAMENTへの出席(年に1度SUPPLYERが50名程集まって行われるもの)の為で終日取引先と親交を深める事に追われお電話を差し上げる時間もありませんでした。 しかも今回もお宅の電話番号を持って行かなかった為空港からのお電話も出来ず失礼して終いました。 悪しからず御了承下さい。 次回は時間を取る様にします。
短い訪問でしたが色々新しい情報を入手しましたので改めてレポートさせて頂きますがインド人の多いのには驚きましたし治安が悪化して居ると知りました。
今日メ-ルさせて頂くエッセ-は全て先週金曜日に書いたもので出発間際に書いた為雑な文章になったかもしれません。
では改めてカナダ訪問の印象と得た情報を御伝えします。
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
健康とANTI-AGINGの為に大いに笑いましょう
癌患者に楽天家は少ないと言われて居ます。 笑いの効果は今迄にも何度もお伝えした様に体内のナチュラル・キラ-セルを増殖し癌細胞を食べて呉れるからなのです。
先日も日本にある「笑い療法士」の集まりである「癒しの環境研究会」を御紹介しましたがこの研究会の認定を受けた笑い療法士の数はまだ全国で209人しか居ません。 更に大きな組織にして日本中に笑い療法士の活躍する場を提供して貰う事で癌のみならず他の全ての病気の治癒に対応して欲しいと願って居ます。
そんな折インドに伝統のヨガと笑いをミックスした「ラフタ-・ヨガ」なる組織が生まれこれがインド国内のみならず日本も含め世界55ヶ国に広がって居ると言うニュ-スがありました。 ストレスの緩和から免疫機能の活性化まで笑いの健康への効果は世界中で認知され始めて居りその発祥の地ムンバイでは早朝の公園で大勢集まって手拍子を打ちながら笑い声を上げ身体を動かす人々の集団が見られるそうです。
笑いにヨガの深呼吸や体操を組み合わせると言うのですから効果は抜群だろうと想像します。 30以上の笑いのパタ-ンがあるとの事。 創始者はムンバイの元開業医マダン・カタリアさん51才で現在55ヶ国に約5,000のクラブが存在するとの事。
日本にも東京にクラブが2箇所あるとの事なので御興味のある方は下記WEBSITEを開いて見て頂きたいと思います。
http://www.laughteryoga.jp
井上 出 (07/06/20受信)
* * * * *
平成19年6月20日
6月15日付貴メ-ル今朝拝読しました。 新しい血圧の薬の副作用とみられる症状が出て居るとの事ですが心配です。 勿論医者には相談して居られると思いますがどうぞお大事にして下さい。
私も血圧降下剤・コレステロール値を下げる薬・ガンマ-GTBが高いのでその為の薬・更には血液をサラサラにするバイ・アスピリンと色々な薬を毎日飲む事で何とか健康を保って居ます。 70才を超えたのですから薬の御世話になるのは仕方の無い事ですが、この他にサプリメントを4種類も飲んで居ますから旅行の折は大きな袋一杯の薬やサプリメントを持ち歩かなければならず実に煩わしいのですが心配なので常に携帯して居ます。
阿部さんからはメ-ル頂いて居ません。 従って元女優の杉さんとの再会を出光さんと3人で楽しまれたと言う話にホノボノとしたものを感じました。 高校時代に戻って胸トキメカした事と思います。 笑いに加え心をトキメカす事がアンチエイジングに効果があると言われて居ますから小さな事にも感動する心を持ち続けましょう。
シゲさんは男子附属小学校でしたか。 私は岩手女子師範学校附属小学校そして中学校で学びました。 学んだと言っても予習も復習もしない教育ママの走りの様な亡母にとっては頭の痛い子供であったことであったろうと想像します。 姉は常に学年で学業NO.1そして絵も習字もスポーツも全てトップグループで母親も自慢だった様ですが私は母の手には負えなかった様で遂に先生のお宅に預けられて終いました。
ところが先生宅ではとても大事にして頂いたのでホームシックで直ぐ戻って来ると思って居た母の予測に反し何時迄も帰って来ないので母が痺れを切らして迎えに来る始末で当時亡父が一年の大半を中国で暮して居た事から母はこの悪餓鬼にはてこずった事と思います。
確かに昔の先生は立派だったと思います。 昔今のデモ・シカ先生達と違い使命感と情熱を持って我々を教育して呉れたと思います。 当時は宿直制度があり毎日必ず先生の中の1人が宿直室に泊って学校の警備をして居ましたが私の様な勉強しない連中を宿直室に呼んで遅れて居る学科を教えて頂いたものです。 昔を懐かしく想い出しました。
井上 出 (07/06/20受信)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home