イノさんの文箱 (2006/12/06)
「自由党新党首ステファン・ディオン氏」
辿々しい英語しか話さないと言うディオン氏ですがレポ-トによれば英語圏のカナダ人の受けも悪くないし誠実そうな人相で信用のおける人物と言う印象を人々に与えると言う事なので先ずは良かったと思います。
併し3人連続してケベック出身者が党首と言う事になると自由党と言うのは仏蘭西語圏のカナダ人が中心になって応援して居ると言う事なのでしょうがケベックの分離独立問題はその後どうなって居るのでしょうか? ディオン氏が政権を取った暁には独立運動は又活発になるのでしょうか? お尋ねします。
誠実そうな人相と訥弁が人々に信用出来る人物と言う印象を与えるとの事ですが販売の世界でも昔と違って聞き上手で訥弁のセ-ルスマンが最近ではトップセ-ルスマンで立て板に水と言う従来のセ-ルスマンは顧客に受け入れられなくなって居るのは世界共通の様で政治家も能弁家よりは訥々とした話しぶりの方が説得力があり又人を引き付ける様です。
日本でもこの頃はサラリ-マンが背広にバックパック(リュックサック)で出勤するのを良く見掛けますがディオン氏は党首でもありブリ-フケ-スにして貰いたいと思いますが如何でしょうか? 日本と違い党首と言えども普段は自分で運転して出勤するであろうと推測しますがそれとも黒塗りの運転手付きの車なのでしょうか?
愛犬の名前が「京都」と言う事ですから日本との関係がディオン氏が政権を取れば更に友好的なものになるであろうと期待して居ますがカナダには京都議定書の約束事は反古にせず順守して貰いたいと願います。 私の大好きだった前首相のマ-ティン氏に可愛がられたと言う事であれば有能で清廉潔白な人物と思われます。
自由党の復活を願って居ます。
井上 出 (06/12/06)
* * * * *
「栄養補助食品の取り過ぎに警鐘」
先日大阪の女性をタ-ゲットにしたユニ-クな居酒屋で前菜として栄養補助食品が出ると言う話題を御伝えしましたが今女性の間では栄養補助食品を摂取する事がブ-ムになって居ます。 栄養のバランスを取る為にある程度は必要だと思いますし又私も毎日黒酢入りニンニク・ウコンそれにゴ-ヤの錠剤を飲んで居ますがこのところ栄養補助食品摂取過剰で副作用が起き問題になって居ますので今日はその過剰摂取の結果起きる症状をお伝えしたいと思います。
(1) 大豆イソフラボン
ホルモンのバランスが崩れる事から妊娠中の女性や乳幼児には推奨出来ませんし又一般人も一日の摂取量の上限を30ミリグラムとする事が必要です。
(2) ビタミンA
短期的には吐き気や頭痛そして長期間過剰摂取をすると中枢神経に影響が出ます。
(3) ビタミンC
吐き気・下痢・腹痛が起きるのです。
(4) ビタミンD
腎臓や筋肉へのカルシウムの沈着が起き吐き気・嘔吐を催すとの事。
(5) ヨウ素
甲状腺機能の低下が起り,甲状腺腫の引き金になり甲状腺中毒症状が起きる可能性があるのです。
(6) セレン
爪の変形・胃腸障害・神経障害が起きるとの事。
以上色々問題が起きる可能性がありますから基本は食品から身体に必要な栄養分は摂取し補助食品は最低限にする事が必要なのです。 大豆イソフラボンは豆や納豆から、ビタミンAはレバ-や鰻からビタミンCは柑橘類から取りましょう。
私の友人でビタミン他各種補助食品を掌一杯毎日摂取して居た筋骨逞しいスポ-ツマンが居ますが彼は先日原因不明なのですが突然倒れ現在治療を受けて居ます。 そんな事もあって補助食品の摂取はミニマムにされる様警鐘を鳴らしたいと思います。
井上 出 (06/12/06)
辿々しい英語しか話さないと言うディオン氏ですがレポ-トによれば英語圏のカナダ人の受けも悪くないし誠実そうな人相で信用のおける人物と言う印象を人々に与えると言う事なので先ずは良かったと思います。
併し3人連続してケベック出身者が党首と言う事になると自由党と言うのは仏蘭西語圏のカナダ人が中心になって応援して居ると言う事なのでしょうがケベックの分離独立問題はその後どうなって居るのでしょうか? ディオン氏が政権を取った暁には独立運動は又活発になるのでしょうか? お尋ねします。
誠実そうな人相と訥弁が人々に信用出来る人物と言う印象を与えるとの事ですが販売の世界でも昔と違って聞き上手で訥弁のセ-ルスマンが最近ではトップセ-ルスマンで立て板に水と言う従来のセ-ルスマンは顧客に受け入れられなくなって居るのは世界共通の様で政治家も能弁家よりは訥々とした話しぶりの方が説得力があり又人を引き付ける様です。
日本でもこの頃はサラリ-マンが背広にバックパック(リュックサック)で出勤するのを良く見掛けますがディオン氏は党首でもありブリ-フケ-スにして貰いたいと思いますが如何でしょうか? 日本と違い党首と言えども普段は自分で運転して出勤するであろうと推測しますがそれとも黒塗りの運転手付きの車なのでしょうか?
愛犬の名前が「京都」と言う事ですから日本との関係がディオン氏が政権を取れば更に友好的なものになるであろうと期待して居ますがカナダには京都議定書の約束事は反古にせず順守して貰いたいと願います。 私の大好きだった前首相のマ-ティン氏に可愛がられたと言う事であれば有能で清廉潔白な人物と思われます。
自由党の復活を願って居ます。
井上 出 (06/12/06)
* * * * *
「栄養補助食品の取り過ぎに警鐘」
先日大阪の女性をタ-ゲットにしたユニ-クな居酒屋で前菜として栄養補助食品が出ると言う話題を御伝えしましたが今女性の間では栄養補助食品を摂取する事がブ-ムになって居ます。 栄養のバランスを取る為にある程度は必要だと思いますし又私も毎日黒酢入りニンニク・ウコンそれにゴ-ヤの錠剤を飲んで居ますがこのところ栄養補助食品摂取過剰で副作用が起き問題になって居ますので今日はその過剰摂取の結果起きる症状をお伝えしたいと思います。
(1) 大豆イソフラボン
ホルモンのバランスが崩れる事から妊娠中の女性や乳幼児には推奨出来ませんし又一般人も一日の摂取量の上限を30ミリグラムとする事が必要です。
(2) ビタミンA
短期的には吐き気や頭痛そして長期間過剰摂取をすると中枢神経に影響が出ます。
(3) ビタミンC
吐き気・下痢・腹痛が起きるのです。
(4) ビタミンD
腎臓や筋肉へのカルシウムの沈着が起き吐き気・嘔吐を催すとの事。
(5) ヨウ素
甲状腺機能の低下が起り,甲状腺腫の引き金になり甲状腺中毒症状が起きる可能性があるのです。
(6) セレン
爪の変形・胃腸障害・神経障害が起きるとの事。
以上色々問題が起きる可能性がありますから基本は食品から身体に必要な栄養分は摂取し補助食品は最低限にする事が必要なのです。 大豆イソフラボンは豆や納豆から、ビタミンAはレバ-や鰻からビタミンCは柑橘類から取りましょう。
私の友人でビタミン他各種補助食品を掌一杯毎日摂取して居た筋骨逞しいスポ-ツマンが居ますが彼は先日原因不明なのですが突然倒れ現在治療を受けて居ます。 そんな事もあって補助食品の摂取はミニマムにされる様警鐘を鳴らしたいと思います。
井上 出 (06/12/06)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home