イノさんの文箱 (2006/11/28)
「エイズによる死亡者急増」
世界保健機構(WHO)の研究チ-ムがまとめた2030年の世界の死因の第3位にエイズが浮上しその死者は年間7,320万人に達するであろうと予測して居ます。
因みに第1位は心筋梗塞、2位は脳梗塞となって居ます。 先進国ではエイズの発症者数はこのところ減少して居ますが発展途上国では増え続けて居る為前述の様な数字になるのです。
先進国の中で唯一患者が増えて居る国が日本と聞いて驚く人が多いと思いますが現在日本ではエイズウイルス感染者の数は1万人を超えて居るのです。
日本エイズ学会学術集会新会長の池上千寿子(60才)さんは1994年にNPO法人「ぷれいす東京」を設立し感染者への電話相談や若者への啓発活動に力を注いで来た実績を高く評価され医師や大学研究者以外で初めて会長に選ばれたとの事です。
新任の挨拶として彼女は「エイズはもはや医療施設だけで対応していく問題ではない。 病をみて人や社会もみる事の出来る学会にしていきたい。」と発言して居ますが社会問題として政府も真剣に取組んで貰いたいと願って居ます。
井上 出 (06/11/28)
* * * * *
「オタワの政局」
ハ-パ-首相は少数与党であるにも拘らず何とか政権を維持して居ると言う事の様ですが緘口令を敷いても守らない連中の居る自民党と違って閣僚の手綱を上手に操って居る点は評価出来るのではないでしょうか?
最近首相の支持率が各国で話題になりますが韓国も台湾も支持率10%台と言うのに安部首相は下がったと言っても50%近い支持率があるのですからこれも何とか合格点をやれるのではないかと思いますがハ-パ-首相の支持率を参考に教えて下さい。
「ケベックは統一カナダの中のネ-ション」とハ-パ-首相までも唱えるところを見るとケベックの住人のパワ-は未だ衰えて居ない様ですがケベックの若者達も独立を望んで居るのでしょうか? 人種問題が根底にあると思いますがこのグロ-バル時代に今更独立して何か得られると考えて居るのでしょうか? 最近の動きが判りましたら御聞かせ下さい。
井上 出 (06/11/28)
世界保健機構(WHO)の研究チ-ムがまとめた2030年の世界の死因の第3位にエイズが浮上しその死者は年間7,320万人に達するであろうと予測して居ます。
因みに第1位は心筋梗塞、2位は脳梗塞となって居ます。 先進国ではエイズの発症者数はこのところ減少して居ますが発展途上国では増え続けて居る為前述の様な数字になるのです。
先進国の中で唯一患者が増えて居る国が日本と聞いて驚く人が多いと思いますが現在日本ではエイズウイルス感染者の数は1万人を超えて居るのです。
日本エイズ学会学術集会新会長の池上千寿子(60才)さんは1994年にNPO法人「ぷれいす東京」を設立し感染者への電話相談や若者への啓発活動に力を注いで来た実績を高く評価され医師や大学研究者以外で初めて会長に選ばれたとの事です。
新任の挨拶として彼女は「エイズはもはや医療施設だけで対応していく問題ではない。 病をみて人や社会もみる事の出来る学会にしていきたい。」と発言して居ますが社会問題として政府も真剣に取組んで貰いたいと願って居ます。
井上 出 (06/11/28)
* * * * *
「オタワの政局」
ハ-パ-首相は少数与党であるにも拘らず何とか政権を維持して居ると言う事の様ですが緘口令を敷いても守らない連中の居る自民党と違って閣僚の手綱を上手に操って居る点は評価出来るのではないでしょうか?
最近首相の支持率が各国で話題になりますが韓国も台湾も支持率10%台と言うのに安部首相は下がったと言っても50%近い支持率があるのですからこれも何とか合格点をやれるのではないかと思いますがハ-パ-首相の支持率を参考に教えて下さい。
「ケベックは統一カナダの中のネ-ション」とハ-パ-首相までも唱えるところを見るとケベックの住人のパワ-は未だ衰えて居ない様ですがケベックの若者達も独立を望んで居るのでしょうか? 人種問題が根底にあると思いますがこのグロ-バル時代に今更独立して何か得られると考えて居るのでしょうか? 最近の動きが判りましたら御聞かせ下さい。
井上 出 (06/11/28)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home