イノさんの文箱 (2006/11/16)
「トロントの田中義章さんからのオンタリオ州ミシサウガ市の市長の話題について」
久し振りの田中さんからの投稿嬉しく拝読しました。 85才の現役市長が11選でしかも女性と言うのですから驚きました。
御承知の様に今日本では知事や市長の汚職が続いて居り多選の弊害が問題視されて居ますが、11選しかもこのお婆ちゃん市長マカリオンさんの得票率が91%と言うのですからその絶大な支持率は世界中探しても他に例がないと思います。 凄い事です。
最近まで自分で運転して登庁して居たと言う事ですが、日本では村長までも公用車と称して運転手付きの車を使って居ます。 これは本当に無駄な事で日本でも公用車は最小限にして市長や村長の専用車等廃止し共用する様にすべきだと思います。
マカリオンさんが11選を達成した事については色々理由はあると思いますが、女性であると言うことが幸して居るのではないかと私は考えます。 日本の知事・市長そして村長の殆んど男ですが、男にはどうしても酒や女絡みの誘惑がありそれがエスカレ-トして汚職につながって行きます。
大阪府・千葉県そして都内では新宿区と女性が長として実績を上げ高い評価を得て居ますが、皆身辺がキレイでスキャンダルは全くありません。 利権絡みで仕事を取ろうとする連中も相手が女性では責め様が無いのでしょう。
そんな事もあり私は自治体首長は全部女性にして終えば汚職は追放出来るのではないかと考えるのですが、皆さんは如何お考えでしょうか?
井上 出 (06/11/16)
久し振りの田中さんからの投稿嬉しく拝読しました。 85才の現役市長が11選でしかも女性と言うのですから驚きました。
御承知の様に今日本では知事や市長の汚職が続いて居り多選の弊害が問題視されて居ますが、11選しかもこのお婆ちゃん市長マカリオンさんの得票率が91%と言うのですからその絶大な支持率は世界中探しても他に例がないと思います。 凄い事です。
最近まで自分で運転して登庁して居たと言う事ですが、日本では村長までも公用車と称して運転手付きの車を使って居ます。 これは本当に無駄な事で日本でも公用車は最小限にして市長や村長の専用車等廃止し共用する様にすべきだと思います。
マカリオンさんが11選を達成した事については色々理由はあると思いますが、女性であると言うことが幸して居るのではないかと私は考えます。 日本の知事・市長そして村長の殆んど男ですが、男にはどうしても酒や女絡みの誘惑がありそれがエスカレ-トして汚職につながって行きます。
大阪府・千葉県そして都内では新宿区と女性が長として実績を上げ高い評価を得て居ますが、皆身辺がキレイでスキャンダルは全くありません。 利権絡みで仕事を取ろうとする連中も相手が女性では責め様が無いのでしょう。
そんな事もあり私は自治体首長は全部女性にして終えば汚職は追放出来るのではないかと考えるのですが、皆さんは如何お考えでしょうか?
井上 出 (06/11/16)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home