Thursday, June 26, 2008

高いワイン

平成20年6月26日 

【高級ワイン価格急騰中】

大豆・トウモロコシそして米の値段が急上昇し世界の食料不足と重なり貧困層の生活に大きな影響を与えて居ます。

そんな中ロマネ・コンテイ他有名ブランドのワインの価格が急騰しその値上り率は石油以上と言われて居ます。 中国やロシアの新富裕層の急増がこのところの急激な値上りに結び付き我々庶民には遠く手の届かない価格になって終いました。

もはや高級ワインはパリの公営質屋で質草にまでなって居ると言うのですから驚きです。 最大手の質屋「クレディ・ミユニシパル・ドゥ・パリ」が今春からワインを正式に質草として受け入れ始めたところ自宅に眠る年代物を持ち込む人が続出し1ヶ月で500本以上集まったとの事です。

前述の質屋は地下に9万本収容のワイン庫を持ちワインの査定の出来る専門家を常時配置して居ると言うのですが貸付額は査定額の1/2で1年後に元金と利子を支払えばワインは所有者に戻るのです。

そしてこれは大変フェア-だと思うのですが質流れのワインは競売に掛け落札額から元金と利子の合計を差引いて差額が生れた場合には売却益は元の所有者に支払われるとの事。

査定額5千ユーロ(約80万円)のロマネ・コンテイを持ち込んだ医者が居たと言うのですから下手な質草以上ですね。 以上ワイン急騰の現況を御伝えしました。

井上  出

0 Comments:

Post a Comment

<< Home