宗教戦争に終止符を
平成20年4月10日
【宗教戦争に終止符を!!】
大部前の話になりますが`バンク-バ-では色々の宗派の人達が平和共存して居ると言うお話を御聞きしましたし過日の地震による大津波で犠牲になった人達の共同葬は全ての宗教団体が共同で行ったと知り宗教戦争を地球上からなくす為に宗教団体の指導者達による世界大会を頻繁に開き先ずは友好関係を構築する事から始めて欲しいと願って居ます。
スペイン東部にあるアルコイと言う地中海海岸から54キロ内陸の町では毎年4月22日から17世紀の歴史の祭りを住民達が再現すると4月9日付日経夕刊が紹介して居ました。
その祭りと言うのが実にユニ-クで初日はアラブ人の衣裳をまとい2日目はキリスト教徒風にめかしこみ3日目には広場に出来た城にキリスト教徒側が立て籠り、城の周囲を取り巻いたアラブ人側と大舌戦を展開すると言うのです。 そして両者の見事なジェスチャ-が底抜けに面白いと言うのです。
これこそ宗教のあるべき姿でお互いの宗教を否定するのではなく認め合い共存する道を選択する事で宗教戦争の歴史に終止符を打って欲しいと思います。
イラクでは同じイスラム教徒間で宗派の違いから殺し合いを繰り返して居ますがこんな事があってはいけないのです。 どの様な宗教も人を殺す事は罪として居るにも拘らず聖戦等と唱え殺害を唆す様な宗教指導者達は地獄に落ちる事を知るべきなのです。
井上 出
【宗教戦争に終止符を!!】
大部前の話になりますが`バンク-バ-では色々の宗派の人達が平和共存して居ると言うお話を御聞きしましたし過日の地震による大津波で犠牲になった人達の共同葬は全ての宗教団体が共同で行ったと知り宗教戦争を地球上からなくす為に宗教団体の指導者達による世界大会を頻繁に開き先ずは友好関係を構築する事から始めて欲しいと願って居ます。
スペイン東部にあるアルコイと言う地中海海岸から54キロ内陸の町では毎年4月22日から17世紀の歴史の祭りを住民達が再現すると4月9日付日経夕刊が紹介して居ました。
その祭りと言うのが実にユニ-クで初日はアラブ人の衣裳をまとい2日目はキリスト教徒風にめかしこみ3日目には広場に出来た城にキリスト教徒側が立て籠り、城の周囲を取り巻いたアラブ人側と大舌戦を展開すると言うのです。 そして両者の見事なジェスチャ-が底抜けに面白いと言うのです。
これこそ宗教のあるべき姿でお互いの宗教を否定するのではなく認め合い共存する道を選択する事で宗教戦争の歴史に終止符を打って欲しいと思います。
イラクでは同じイスラム教徒間で宗派の違いから殺し合いを繰り返して居ますがこんな事があってはいけないのです。 どの様な宗教も人を殺す事は罪として居るにも拘らず聖戦等と唱え殺害を唆す様な宗教指導者達は地獄に落ちる事を知るべきなのです。
井上 出
0 Comments:
Post a Comment
<< Home