Monday, March 10, 2008

長寿健康十か条

平成20年3月10日

【百歳で現役を続ける為の健康心得10ヵ条】

聖路加国際病院理事長の日野原重明先生は現在96才であるにも拘らず大変御元気で先日もシンガポールに出張され現地で一泊もせずトンボ帰りをされたり今でも週に1回は徹夜をされると言う事は先日御伝えしました。

その事もあって野邑俊彦さんと言う大津市に住んで居られる「読むBCL」を長年にわたり発行して来られた方から是非昨年の10月の文芸春秋を読むようにとメールを頂きその10月号をわざわざ送って頂きました。

その雑誌の中に日野原先生の表題の様なエッセ-が掲載されて居り大変興味深く読ませて頂きました。 自分だけでなく大勢の方にも先生の唱えて居られる健康10ヵ条を御伝えし皆さんに健康で長生きして頂きたいと考え転記させて頂く事にしました。

10ヵ条は下記の通りです。

(1) 小食なる事(食べ過ぎない事)
(2) 毎日大匙一杯の植物油を摂取する事(動物性は不可)
(3) 階段を登る時は一段飛びを励行する事(2段づつ上がる事)
(4) 速足に努める事(だらだら歩きは不可)
(5) 笑顔を何時も心掛ける事(心穏やかに笑顔を保ち続ける事)
(6) 首を良く回す事(特にお風呂の中で行う事)
(7) 息を吐き切る事(息を吐き切る事で体内の炭酸ガスを出す事)
(8) 何事にも集中する事(騒がしいところでも物事に集中出来る様訓練する事)
(9) 洋服は自分で選ぶ事(背広・Yシャツ・バッグそしてオーデコロンまで自分の趣味で選ぶ事)
(10)体重・体温・血圧を計る事(自分の健康状態を自分でチェックし記録して置く事)

全部は無理ですが出来る事からやってみましょう。 そして日野原先生の様に元気で長生きしましう。

井上  出

0 Comments:

Post a Comment

<< Home