ALOHAさんに (2007/07/19~20)
平成19年7月20日
ALOHAさんの「諸悪の根源日教組にあり!!」の御意見に100%同感です。 こんな組織は小泉さんではありませんが「ぶっこわせ!!」と言う事になるのですが今でも共産思想にカブレタ連中が組合員が大巾に減少して居るにも拘らず相変らず募集活動を続けて居ます。
井上 出 (07/07/19受信)
* * * * *
平成19年7月20日
ALOHAさんからのメールについて
御指摘の様に日本の新聞は世界の情勢を正しく伝えて居ないと思います。 又新聞によって事件や政治情勢についての報道も大きく違うケースが多い事も事実です。
併し活字離れが大きな社会問題になって居る今の日本の若い人達に先ずは新聞が面白い読み物である事 そして少なくとも世界で何が起きて居るか位の事は知って貰いたいと思うのです。
私は朝日・日経そして産経を読んで居り時々読売にも眼を通しますが 朝日と日経は記事の扱いが酷似して居り、日経と読売はこれ又良く似て居ますので それぞれの違いを楽しんで居ます。
所詮マスメディアと言うものは 読者の関心を引く為に 色々着色するばかりではなく 世論までも誘導しようとする事から 全く信用ならないものですが 我々には手の打ち様もない事から 我々自身が取捨選択するしかありません。
井上 出 (07/07/20受信)
ALOHAさんの「諸悪の根源日教組にあり!!」の御意見に100%同感です。 こんな組織は小泉さんではありませんが「ぶっこわせ!!」と言う事になるのですが今でも共産思想にカブレタ連中が組合員が大巾に減少して居るにも拘らず相変らず募集活動を続けて居ます。
井上 出 (07/07/19受信)
* * * * *
平成19年7月20日
ALOHAさんからのメールについて
御指摘の様に日本の新聞は世界の情勢を正しく伝えて居ないと思います。 又新聞によって事件や政治情勢についての報道も大きく違うケースが多い事も事実です。
併し活字離れが大きな社会問題になって居る今の日本の若い人達に先ずは新聞が面白い読み物である事 そして少なくとも世界で何が起きて居るか位の事は知って貰いたいと思うのです。
私は朝日・日経そして産経を読んで居り時々読売にも眼を通しますが 朝日と日経は記事の扱いが酷似して居り、日経と読売はこれ又良く似て居ますので それぞれの違いを楽しんで居ます。
所詮マスメディアと言うものは 読者の関心を引く為に 色々着色するばかりではなく 世論までも誘導しようとする事から 全く信用ならないものですが 我々には手の打ち様もない事から 我々自身が取捨選択するしかありません。
井上 出 (07/07/20受信)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home