イノさんの文箱 (2007/07/03)
平成19年7月3日
ジューンブライドと最近の日本の結婚披露宴事情
先日村松牧師さんからジュ-ンブライドの謂を教えて頂きましたが今の日本では「出来ちゃった婚」が3組に1組位もあるとの事でその結果出生率が改善して来て居る様で日本国にとっては結構な事なのですが過日御照会した様に既に出産した花嫁の為に披露宴の間に授乳が出来る様に胸が開くウェディングドレスまで登場して居ると言うのですから昔の人なら気絶して終う様な事が起きて居ます。
性情報が溢れ中学生や高校生による売春が援助交際と言う名の下で行われる事が珍しくない昔今の日本ですが果してこれで良いのだろうか?と性に関しては晩稲(オクテ)だった私等は首を傾げる事が多いのですがTVや映画の影響もあり不倫花盛りの日本は歯止めが利かなくなって居ます。
そしてこの様な流れはお隣の韓国や台湾そしてタイ国にまで広がり援助交際と言う言葉は津波(TSUNAMI)同様国際共通語になりそうな勢いです。
「出来ちゃった婚」の披露宴には米国ならBRIDAL SHOWERに加えBABY SHOWERも必要で贈り物はダブルになるところですが今のところ日本ではBRIDAL SHOWER(結婚祝)のみです。
米国でも昔は今の様に性の自由化は進んで居らず娘が孕まされたのに相手の男が結婚しようとしない時娘の父親が銃で脅かして結婚を迫った事から「出来ちゃった婚」の事を米国ではGUNSHOT WEDDINGと言うそうですから日本でも今後は横文字の表現の方が格好良いかもしれませんね。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月3日
美味しい中華料理は汚いキッチンから
昔から標題の表現が米国では良く使われて居ます。 客室は清潔でもキッチンは汚いあるいはむしろ汚い方が美味しい料理が期待出来ると言うのですがこれは中国人の伝統的な習性を表わして居る様に思われます。
北京オリンピックに向けて中国政府は中国人のマナ-の悪さを改善しようとしてポスタ-を貼ったり横断幕をあちこちに下げたりして公共心や公徳心を一般市民に植え付けようと躍起になって居ますがどうも効果は上って居ない様です。
ところ構わず唾を吐いたり平気でゴミを道路に捨てたり、公共の場所で大声で騒いだり、電車やバスに乗る際に直前まで行列して居ても乗車する時には我先に人を押しのけて乗り込むそして交通ルールは守らない。 これが中国中何処でも見られる光景です。
自分の事しか考えない。 自分の家の中さえ綺麗になって居れば家の外の事等全く意に介しないと言うのが一般的な中国人ですから家庭排水のみならず工場の廃液や汚染水を川に流す事に何の抵抗もないのです。
その結果中国中の河川は汚染されもはや水道水として使用する事が出来ない状態になって終って居るのです。 問題は中国全土に及び7割強の河川湖は汚染されて居り都市部の河川は何と9割が深刻な汚染に悩まされて居ると言うのです。 そして街中に悪臭が漂って居ます。
次々と新しい空港ビルが建設されて居ますがビル内の電球が切れて居ても放置してあり清掃も充分に行われて居ません。 近代的な空港ビルの中でもトイレの場所が臭いで判るのですから救い様がありません。
軍備費に毎年国家予算の2桁の増額を続け又宇宙開発に膨大な資金を注いで居る中国政府ですが環境問題にこそ大きな予算を割くべきでこんな状態が続けばその中に人間の住めないところになって終います。 公害病患者は全国で発生し癌患者も増え続けて居ますがその殆んどがお金が無い為に病院にも行けず苦しんで居るのです。 日本に対抗して発展途上国援助に力を入れ始めた中国ですが日本を押えてアジアの盟主になる野望を捨て自国の貧困問題・汚職問題・環境問題・人権問題の解決に総力を上げるべきなのですが中国政府は軍拡以外に興味なしの有様です。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月3日
カナダのシーク教徒について
インド人は「南アジア人」とカナダでは呼ばれて居るとの事又一つ利口になりました。 インド人と言うと我々は直ぐにターバンと髭を連想するのですがそれだけシーク教徒はインド人の中でもアグレッシブでアウトゴーイングな種族だと言う事が判ります。 彼等はインドの伝統的な階級制度であるカ-スト制度を否定すると共に自由を標榜するリベラルな考え方を持った人達だと私は理解して居ます。
併しお話では彼等はパンジャブをインドから独立させる事を夢見て居ると知り大変残念に思います。 交通の発達によって世界が狭くなり国と国との境界が先進国間特にヨーロッパではなくなりつつある時に既存の国の分裂は避けたいものです。
インディラ・ガンジ-首相を暗殺したのがシ-ク派でありその暗殺者をパンジャブでは殉教者扱いして居ると言う事実は不勉強で知りませんでした。 このところ大きな事件は起きて居ませんがもうテロだけは止めて欲しいと心から願います。 イギリス空港の今回のテロは犠牲者が出ず安堵しました。
御存知の様に世界のIT産業は今ではインドならびにインド人技術者の存在なしには語れない程大きく影響を受ける様になって居ますし世界最大の製鉄会社もインド企業その他各産業に於けるインド人の進出振りには目を見張るものがあります。
経済成長も中国に迫る勢いで7~8%の高度成長を続けて居り、インフラ整備が進めば10%に乗るのではないかと言われて居る位インド経済産業は活況を呈して居ます。 インド人の中には実に優秀な人が多いのです。
経済力が付いてくれば当然の事ながら政治的発言も世界に影響を与える様になる訳でBRICSの中でも将来はリーダー的地位を占める事は間違いありません。 そして中国を抜く時代が来ると私は予測して居ます。
カナダの有力政治家達がシーク教徒のお祭りに頭巾を付けて参加すると言う事ですがシーク教徒を無視しては当選も覚束ないと言うのが現実なのでしょう。 今後もシーク教徒は世界中で力を付けて来るであろう事間違いありません。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月4日
シニア人材の有効活用の奨め
マンパワ-の調査によれば日本企業の6割以上が人材不足を実感して居るとの事で特に営業/販売職で枯渇感が目立つと言う事です。
最近東京のTAXIの運転手に年配者が増えましたが彼等は通常であれば1ヶ月12日間勤務のところ7日前後働き一方で年金を貰って生活して居るとの事です。 年金があるので運転しながらパンを食べたり、休憩も取らずにハンドルを握り続けたりする必要もなく余裕を持って運転する事から我々としても安心して乗る事が出来ます。
同じ考え方で定年退職し年金生活に入って居る元気な人達に再度現場に戻って働いて貰う事で前述の人材不足は解消出来ると私は考えます。 趣味に生きたり地域社会に貢献して居るシニアも多いと思われその人達は無理に働いて貰う必要はありませんが私自身の健康状態や仕事に対する意欲を思う時75才位迄は現役で充分働く事が出来ると確信します。
特に中小企業は人材不足が深刻で仲々有能な人材を確保する事が出来ませんが新人を採用するのではなくシニアに対し広く雇用の機会を与える事で企業の活性化にもなり同時に人件費の節約にもつながって行く訳でシニアの受入と彼等が働き易い職場環境を作る事が今求められて居ます。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月4日
学歴不要論
30代の若手社員の間にウツ病が急激に増えて居り各企業共その対策に頭を悩ませて居るとしてNHKが特集を組んで放映して居ました。 優秀な社員が昇進が引き金となってウツ病になるケ-スが多いと言うのですから責任が重くなる事でその重圧に押しつぶされて終うのが発症原因と思われます。
企業人として大成する人物は学業成績や出身大学等と言うお墨付きではなく(1)情熱(2)強い意志(3)胆力(4)根性(5)タフネスであると経営共創基盤社長の富山和彦氏が日経で述べて居ましたが社会が複雑になり人間関係が昔の様にスムーズに行った時代と違い全てがギクシャクして来て居る事からもはや青白きインテリには生きて行けない社会になって居るのです。
前述の富田社長は社員を採用する際にその人物の経歴に惑わされては駄目で学歴なんてものはそう言う意味では最悪のノイズだとして実戦で全然使えない高学歴の人間を今迄に一杯見て来たとして学歴不要論を唱えて居ます。
このところ一流企業でも従来の一流大学卒業生限定ではなく広く人材を求める様になり、SONYの様に出身校や学校の成績は塗りつぶし人物本意で採用するところまで出て来て居ます。
一流校目指して小学校から塾通いさせられ優秀な成績で一流大学を卒業してきた様な学生よりも三流校であっても身体が丈夫で根性のある人物の方が大成する様な社会に日本は今変りつつあり結構な事だと思います。 学校より塾での勉強を重視する親にも問題があり日本を良くするには私は塾などと言う物は全部つぶして終うべきだと思って居ます。
井上 出 (07/07/03受信)
ジューンブライドと最近の日本の結婚披露宴事情
先日村松牧師さんからジュ-ンブライドの謂を教えて頂きましたが今の日本では「出来ちゃった婚」が3組に1組位もあるとの事でその結果出生率が改善して来て居る様で日本国にとっては結構な事なのですが過日御照会した様に既に出産した花嫁の為に披露宴の間に授乳が出来る様に胸が開くウェディングドレスまで登場して居ると言うのですから昔の人なら気絶して終う様な事が起きて居ます。
性情報が溢れ中学生や高校生による売春が援助交際と言う名の下で行われる事が珍しくない昔今の日本ですが果してこれで良いのだろうか?と性に関しては晩稲(オクテ)だった私等は首を傾げる事が多いのですがTVや映画の影響もあり不倫花盛りの日本は歯止めが利かなくなって居ます。
そしてこの様な流れはお隣の韓国や台湾そしてタイ国にまで広がり援助交際と言う言葉は津波(TSUNAMI)同様国際共通語になりそうな勢いです。
「出来ちゃった婚」の披露宴には米国ならBRIDAL SHOWERに加えBABY SHOWERも必要で贈り物はダブルになるところですが今のところ日本ではBRIDAL SHOWER(結婚祝)のみです。
米国でも昔は今の様に性の自由化は進んで居らず娘が孕まされたのに相手の男が結婚しようとしない時娘の父親が銃で脅かして結婚を迫った事から「出来ちゃった婚」の事を米国ではGUNSHOT WEDDINGと言うそうですから日本でも今後は横文字の表現の方が格好良いかもしれませんね。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月3日
美味しい中華料理は汚いキッチンから
昔から標題の表現が米国では良く使われて居ます。 客室は清潔でもキッチンは汚いあるいはむしろ汚い方が美味しい料理が期待出来ると言うのですがこれは中国人の伝統的な習性を表わして居る様に思われます。
北京オリンピックに向けて中国政府は中国人のマナ-の悪さを改善しようとしてポスタ-を貼ったり横断幕をあちこちに下げたりして公共心や公徳心を一般市民に植え付けようと躍起になって居ますがどうも効果は上って居ない様です。
ところ構わず唾を吐いたり平気でゴミを道路に捨てたり、公共の場所で大声で騒いだり、電車やバスに乗る際に直前まで行列して居ても乗車する時には我先に人を押しのけて乗り込むそして交通ルールは守らない。 これが中国中何処でも見られる光景です。
自分の事しか考えない。 自分の家の中さえ綺麗になって居れば家の外の事等全く意に介しないと言うのが一般的な中国人ですから家庭排水のみならず工場の廃液や汚染水を川に流す事に何の抵抗もないのです。
その結果中国中の河川は汚染されもはや水道水として使用する事が出来ない状態になって終って居るのです。 問題は中国全土に及び7割強の河川湖は汚染されて居り都市部の河川は何と9割が深刻な汚染に悩まされて居ると言うのです。 そして街中に悪臭が漂って居ます。
次々と新しい空港ビルが建設されて居ますがビル内の電球が切れて居ても放置してあり清掃も充分に行われて居ません。 近代的な空港ビルの中でもトイレの場所が臭いで判るのですから救い様がありません。
軍備費に毎年国家予算の2桁の増額を続け又宇宙開発に膨大な資金を注いで居る中国政府ですが環境問題にこそ大きな予算を割くべきでこんな状態が続けばその中に人間の住めないところになって終います。 公害病患者は全国で発生し癌患者も増え続けて居ますがその殆んどがお金が無い為に病院にも行けず苦しんで居るのです。 日本に対抗して発展途上国援助に力を入れ始めた中国ですが日本を押えてアジアの盟主になる野望を捨て自国の貧困問題・汚職問題・環境問題・人権問題の解決に総力を上げるべきなのですが中国政府は軍拡以外に興味なしの有様です。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月3日
カナダのシーク教徒について
インド人は「南アジア人」とカナダでは呼ばれて居るとの事又一つ利口になりました。 インド人と言うと我々は直ぐにターバンと髭を連想するのですがそれだけシーク教徒はインド人の中でもアグレッシブでアウトゴーイングな種族だと言う事が判ります。 彼等はインドの伝統的な階級制度であるカ-スト制度を否定すると共に自由を標榜するリベラルな考え方を持った人達だと私は理解して居ます。
併しお話では彼等はパンジャブをインドから独立させる事を夢見て居ると知り大変残念に思います。 交通の発達によって世界が狭くなり国と国との境界が先進国間特にヨーロッパではなくなりつつある時に既存の国の分裂は避けたいものです。
インディラ・ガンジ-首相を暗殺したのがシ-ク派でありその暗殺者をパンジャブでは殉教者扱いして居ると言う事実は不勉強で知りませんでした。 このところ大きな事件は起きて居ませんがもうテロだけは止めて欲しいと心から願います。 イギリス空港の今回のテロは犠牲者が出ず安堵しました。
御存知の様に世界のIT産業は今ではインドならびにインド人技術者の存在なしには語れない程大きく影響を受ける様になって居ますし世界最大の製鉄会社もインド企業その他各産業に於けるインド人の進出振りには目を見張るものがあります。
経済成長も中国に迫る勢いで7~8%の高度成長を続けて居り、インフラ整備が進めば10%に乗るのではないかと言われて居る位インド経済産業は活況を呈して居ます。 インド人の中には実に優秀な人が多いのです。
経済力が付いてくれば当然の事ながら政治的発言も世界に影響を与える様になる訳でBRICSの中でも将来はリーダー的地位を占める事は間違いありません。 そして中国を抜く時代が来ると私は予測して居ます。
カナダの有力政治家達がシーク教徒のお祭りに頭巾を付けて参加すると言う事ですがシーク教徒を無視しては当選も覚束ないと言うのが現実なのでしょう。 今後もシーク教徒は世界中で力を付けて来るであろう事間違いありません。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月4日
シニア人材の有効活用の奨め
マンパワ-の調査によれば日本企業の6割以上が人材不足を実感して居るとの事で特に営業/販売職で枯渇感が目立つと言う事です。
最近東京のTAXIの運転手に年配者が増えましたが彼等は通常であれば1ヶ月12日間勤務のところ7日前後働き一方で年金を貰って生活して居るとの事です。 年金があるので運転しながらパンを食べたり、休憩も取らずにハンドルを握り続けたりする必要もなく余裕を持って運転する事から我々としても安心して乗る事が出来ます。
同じ考え方で定年退職し年金生活に入って居る元気な人達に再度現場に戻って働いて貰う事で前述の人材不足は解消出来ると私は考えます。 趣味に生きたり地域社会に貢献して居るシニアも多いと思われその人達は無理に働いて貰う必要はありませんが私自身の健康状態や仕事に対する意欲を思う時75才位迄は現役で充分働く事が出来ると確信します。
特に中小企業は人材不足が深刻で仲々有能な人材を確保する事が出来ませんが新人を採用するのではなくシニアに対し広く雇用の機会を与える事で企業の活性化にもなり同時に人件費の節約にもつながって行く訳でシニアの受入と彼等が働き易い職場環境を作る事が今求められて居ます。
井上 出 (07/07/03受信)
* * * * *
平成19年7月4日
学歴不要論
30代の若手社員の間にウツ病が急激に増えて居り各企業共その対策に頭を悩ませて居るとしてNHKが特集を組んで放映して居ました。 優秀な社員が昇進が引き金となってウツ病になるケ-スが多いと言うのですから責任が重くなる事でその重圧に押しつぶされて終うのが発症原因と思われます。
企業人として大成する人物は学業成績や出身大学等と言うお墨付きではなく(1)情熱(2)強い意志(3)胆力(4)根性(5)タフネスであると経営共創基盤社長の富山和彦氏が日経で述べて居ましたが社会が複雑になり人間関係が昔の様にスムーズに行った時代と違い全てがギクシャクして来て居る事からもはや青白きインテリには生きて行けない社会になって居るのです。
前述の富田社長は社員を採用する際にその人物の経歴に惑わされては駄目で学歴なんてものはそう言う意味では最悪のノイズだとして実戦で全然使えない高学歴の人間を今迄に一杯見て来たとして学歴不要論を唱えて居ます。
このところ一流企業でも従来の一流大学卒業生限定ではなく広く人材を求める様になり、SONYの様に出身校や学校の成績は塗りつぶし人物本意で採用するところまで出て来て居ます。
一流校目指して小学校から塾通いさせられ優秀な成績で一流大学を卒業してきた様な学生よりも三流校であっても身体が丈夫で根性のある人物の方が大成する様な社会に日本は今変りつつあり結構な事だと思います。 学校より塾での勉強を重視する親にも問題があり日本を良くするには私は塾などと言う物は全部つぶして終うべきだと思って居ます。
井上 出 (07/07/03受信)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home