Thursday, March 01, 2007

イノさんの文箱 (2007/02/28)

平成19年3月1日

「健康でボケずに長生きする方法」

89才の御婦人のところを訪問されたとの事ですが家に居れば色々雑用があって考えたり身体を動かす事になるのですが、家を離れ老人ホ-ムに入ると何もする事がなくなり結局ボケて終うのではないかと思われます。

好奇心を失わない事とボケットした時間を作らずに脳を使う事。 そして出来れば異性に恋心を持つ事がぼけ防止になるのです。 

老人ホ-ムに入って何もせずに全て介護士にやって貰う様になるとボケは間違いなく進行します。 身体が動かなくなる迄はホームに入る事は避けた方が我々の理想である「ピンピンコロリ」に近付く事になるのです。

人の名前を想い出せない、物忘れをすると言う症状は年と共に激しくなる訳でこれとアルツハイマ-は別の事です。 怒りや不愉快な思いに加え笑いを毎日の生活で覚える事は脳の活性化につながる訳ですから大いに怒って貰って良いと思います。 

併し笑いは百薬の長ですから笑いを忘れない様にして下さい。

井上 出 (07/02/28受信)

1 Comments:

Blogger Bijoy said...

Hello there,Iteresting stuff you have got here keep up the good work.

regards Biby -Blog

9:56 AM  

Post a Comment

<< Home