期待の韓国新大統領 (2008/01/21)
平成20年1月21日
【韓国次期大統領李明博氏に期待する】
李明博(イ・ミョンバク)次期大統領は1月17日の外国メディアとの会見で素晴しい発言をしました。 それは日本の歴史認識問題に関しての発言で李氏は「韓日の成熟した関係を作る為に私自身は謝罪や反省を求めたくない」と言うものです。
現大統領の盧武鉉(ノ・ムヒョン)は事ある度に日本を攻撃する発言を続け日本政府に対し繰り返し謝罪や反省を求めて来ました。 更には日本占領時代に日本に加担した韓国人の子孫が所有する土地を戦後60年も経過して居るにも拘らず没収したりと日本を目の敵にして来ました。
韓国のマス・メディアも盧大統領の発言をその都度大きく取り上げ反日感情を煽る様な報道をして来ました。 こんな事は両国の友好関係にマイナス以外の何ものでもなく苦々しい思いで居たところに次期大統領の前述の発言に私は新しい日韓の友好関係の幕開けを感じます。
李氏はビジネス経験が豊富であり韓国経済の発展に拍車を掛ける事間違いないと思いますし又貧しい家庭出身である事から国民の声に耳を傾け血の通った政治を行って呉れると期待されて居ます。
唯一点だけ問題なのは親族の登用でこれは韓国では伝統的なもので避けられませんがこれを最小限にして適材適所の人事をして貰いたいと願って居ます。
井上 出
【韓国次期大統領李明博氏に期待する】
李明博(イ・ミョンバク)次期大統領は1月17日の外国メディアとの会見で素晴しい発言をしました。 それは日本の歴史認識問題に関しての発言で李氏は「韓日の成熟した関係を作る為に私自身は謝罪や反省を求めたくない」と言うものです。
現大統領の盧武鉉(ノ・ムヒョン)は事ある度に日本を攻撃する発言を続け日本政府に対し繰り返し謝罪や反省を求めて来ました。 更には日本占領時代に日本に加担した韓国人の子孫が所有する土地を戦後60年も経過して居るにも拘らず没収したりと日本を目の敵にして来ました。
韓国のマス・メディアも盧大統領の発言をその都度大きく取り上げ反日感情を煽る様な報道をして来ました。 こんな事は両国の友好関係にマイナス以外の何ものでもなく苦々しい思いで居たところに次期大統領の前述の発言に私は新しい日韓の友好関係の幕開けを感じます。
李氏はビジネス経験が豊富であり韓国経済の発展に拍車を掛ける事間違いないと思いますし又貧しい家庭出身である事から国民の声に耳を傾け血の通った政治を行って呉れると期待されて居ます。
唯一点だけ問題なのは親族の登用でこれは韓国では伝統的なもので避けられませんがこれを最小限にして適材適所の人事をして貰いたいと願って居ます。
井上 出
0 Comments:
Post a Comment
<< Home