Monday, May 12, 2008

沖縄問題

平成20年5月8日

【沖縄の人達は日本に併合された事で幸福になったであろうか?】

4月25日付ブログで日本が沖縄を併合した結果古来の言語も多くの文化も失って終った沖縄の人達はその上第2次世界大戦で大勢の犠牲者を出したばかりではなく今は米軍基地の殆んどを抱えさせられて居る事から果して日本に併合された事が幸福だったのであろうか?と言う問いをしたところ読者のお1人から沖縄問題は既に時効であり過去の事を現代の「ル-ル」・「常識」・「モラル」・「雰囲気」で語るべきではないと言う御意見を頂きました。

その方は更に同じ事は「英国はロ-マに」・「米国は英国に」そして「各国は中国に」それぞれ「オトシマエをつけろ」と言う事になる故今頃になって沖縄併合問題を問うのは意味のない事だと言われるのです。

確かにそうかもしれませんが日本人はアイヌ民族を結局は滅亡させて終いましたしオーストラリアはアボリジニを砂漠地帯に追い遣って終いましたし米国はアメリカンインディアンをそしてカナダはイヌイットをキャンプに追い込んで居ると言う現状を見ると日本人は沖縄に対し少なくとも第2次世界大戦で多大な犠牲を強いた事に対し何らかの補償を考えるべきであり又米軍基地を減らして行く事をもっと真剣に検討すべきだと思うのですが皆さんの御考えを是非御聞かせ下さい。

井上  出

0 Comments:

Post a Comment

<< Home